
前回のカレー日記はこちら……
→カレーの話題さて。随分と昔の話になるのだが……その当時、よくつるんでいた友人がいた。
私たちには行きつけの
ラーメン屋があった。腹が減れば、まずそこのラーメン屋で食事をするわけだ。
私は「塩ラーメン」が好物なので、そこへ赴く度に塩ラーメンを頼んでいた。するとある時、新メニューが登場。
『カレーラーメン』カレーラーメンですって??カレーうどんならば、食したことがある。だがしかし、カレーラーメンとは……
脳裏に浮かんだのは、そのままのメニュー。カレーうどんの「うどん」が、「ラーメン」になっていると……
いや何か、ちょっと、ヘンでは御座いませんかね。興味は湧いていたが、流石に注文はためらった。と言うか、店の主人に聞けばよかったのだろうが……今更だ。
いずれにせよ、謎メニューの注文をためらい、しばらく悶々とする日々が続いた。
カレーうどんのような感じだよね、きっと……とにかく、「カレーうどんの感覚と、そうは違わないだろう」などと、私は勝手に想像していた。ならば、普通に食すことが出来るはず。だって、要はスープがカレースープなわけでしょ? おいしそうではないか。
この日も、友人とラーメン屋へ。
我慢出来なくなってしまった私は、カレーラーメンを注文することにした。
気になるなら、まずは食う!
脳裏には「カレーうどん」のようなカレーラーメン。意外と美味いのでは……
そして、程なくして現れたカレーラーメンにびっくり。
それは、「カレーうどん」のようなメニューではなく、
カレーライスのラーメン版だったのだ。器こそどんぶりだが……ご飯の代わりにラーメンが入ってる……ぬうううううう! 何か説明がおかしいぞ!?
とにかく! ラーメンにカレーのルーがそのままダイレクトに載せられていたのだな! カレースープじゃなく!
ちょっと想像から外れていたその姿に唖然としてしまった。
いや確かに、
カレーラーメンだけどさ。注文したからには食べるしかない。そしたら……
これがまた美味いのでしたああああああああああ!!ヘンに癖になってしまい、度々カレーラーメンを注文する私。ヘンなメニューなのに食べてしまう!!
と言うか、カレーってば何にでも合うのね。割と本気でびっくり!
今更ながら、このメニューを如何様にカテゴライズするべきか……悩んでしまう。
「ラーメンのメニュー」なのか、「カレーのメニュー」なのか……いや、ラーメン屋で出されたのだから、これは間違いなく「ラーメンのメニュー」で正しいのだろうが……カレー屋で出されてもおかしくなさそうな……
悩む。死ぬほど下らないのに、悩む。ラーメンメニュー? カレーメニュー? どっち!?↓ 押してくれてる人……ありがとう御座いますね☆
にほんブログ村※2014/07/07 編集
- 関連記事
-
スポンサーサイト
コメント
かまぼこ
かまぼこカレーがおふくろの味、という人を知っています。私は、フルーツカレー(フルーツでかい塊入り)が許せません。
2013/11/06 URL 編集
No title
しかも美味しいとなると気になってくるwww
スープに邪魔されずルーがよく絡むから美味しいのかな?
ところでKOHさんは『奇食の館』というサイトをご存知ですか。
あそこにはもっと斜め上をいく食べ物のレポートがあって
なかなか見ていて面白いですよw
2013/11/06 URL 編集
>>coconut殿
フルーツカレー!?
それはもしや、酢豚にパイナップル並みのアレで御座いましょうかね!
と言うか、フルーツとご飯、一緒に食べられません!
( ̄▽ ̄;)< フルーツはフルーツだけで!
ただ……「魚のあら」よりはましなような……w
2013/11/06 URL 編集
>>SERUNA殿
何なんですか「ミドリムシラーメン」とか!
カレーラーメンより遙かに斜め上ではないですか!
( ̄▽ ̄;)< B級グルメ!?
2013/11/06 URL 編集
カレー
カレーの思い出。
東南アジアに行った時には、カレーは【辛かった】る
多分、暑いから【香辛料】に辛味をたっぷり入れてあるのだろう。
★.半端で無い辛さ!
2013/11/06 URL 編集
>>ぷり殿
半端なく辛いカレー……たまには食べてみたくなりますね!
( ̄^ ̄)ゞ☆
2013/11/06 URL 編集