ターちゃんとナミちゃんは私より遙かに若かった。
当時の私は三十代だったから、彼女たちは一回りか……・それくらい若かった。
二人は極めて真面目なリーダーで……まあ、若いだけあって元気一杯だったが。
とにかく快活であり、如何にも若い女子であり。とにかく、
若い。とにかく若いので、彼女たちの振る舞いには「最近まで高校生でした☆」と言った趣が色濃く漂う。
斯様な表現で伝わるか自信がないが……何と言うか……とにかく、
若いのよ。ある日、休憩所でターちゃんに言われた。「KOHさんが来てくれて良かったぁ……」
この娘は改まって何を言い出すのだ……
普段の振る舞いからは想像できなかったのだが、彼女は日頃から思い悩むことがあった。
それは、物凄くシンプルな悩みだった。
ターちゃんは言った。「リーダーなんかやりたくない……KOHさんがやって」
いやいや。仕事できるんだから、リーダーはターちゃんでいいじゃんか。な!
現場の性質上、度々「スポット」を雇うそうだ。いわゆる「日雇い派遣」で御座います。
まあ、この当時は私も短期契約の派遣で雇われていたのだが。
で、現れるスポットは当然の如く年上ばかり。
言うことを聞かないんだと。若い娘に使われるのが嫌だと。そう言うことでしょうね。ろくに義務を果たさず、プライドだけは高い。この手の輩、多いのよ。いや、マジで。
「日雇い」は特にやばい。全てじゃないだろうが……とにかく、「一日現場にいれば金が貰える」と思ってる程度の人間ばかり。
ナミちゃんもスポットで現れる人間に苦言を呈していた。
まあ、
スポットに期待しちゃいけないのよ。つまるところ。企業もさ、都合良く人を雇うわけだ。これがまた。
割を食うのは現場のリーダー。それでも、ターちゃんとナミちゃんは頑張ってたよ。
「女伊達」とでも言おうか……
自慢じゃないが、私はどこの現場へ赴いても感謝される。まあ、使い易いのかな。
勿論、この現場でも同様。ターちゃん、ナミちゃん。楽しかったぜええええええ☆
この現場には女性が多く、彼女たちから色んな「○○の悩み」を聞かせて頂きました。
斯様に小規模な現場でも、人同士の軋轢は避けられないのか。難しいですな。
例えば「○○さんが苦手……」とか「○○さんが変」とか「KOHさん格好いい」とか……
( ̄ー ̄)< ……ん?
ある日、人妻がスポットとして現れた。これがまた物凄くスタイルがよかったの。素敵!
この御方に「いい体してますね! 何か、スポーツをおやりに?」と聞いてみた。
すると、人妻は「フィットネスクラブに通ってます……☆」と答えた。やっぱりな!
褒められたのが嬉しかったのか、その時の人妻の嬉しそうな笑顔が印象的だった。
人妻とのお喋りは盛り上がり、この日は本当に楽しかった。
いや、本当に素敵な女性だったなあああああああ。
ところが、「この人妻のおっぱい触ってみてぇ」などと喜んでいたのも束の間。
休憩中……
ナミちゃんとターちゃんにぶった切られてしまった。「この男……あの人妻のケツ眺めながら仕事してたぜ。ホント、しょーもねー!」
「あたしたちのことはちっとも褒めてくれないのに!」もう、ボッコボコにされて私グッタリ。何も悪いことしてないのに!
大体だ。二人には立派な交際相手がいるのだ。「彼氏から褒めて貰えやっ!」
などと、
口が裂けても言えない私で御座いました。
↓ 押してくれてる人……ありがとう御座いますね☆
にほんブログ村
- 関連記事
-
スポンサーサイト
コメント
最後のオチに笑ったww
店長をやっていた経験がある私参上w
女で現場を仕切る立場だと色々あるんですよねー。
若いとなおさらナメられがちになってしまう。
このターちゃんとナミちゃんも相当なご苦労があったんだろうなぁ…
と、ちょっと同情してしまいました。
2014/10/18 URL 編集
Re: 最後のオチに笑ったww
現場を勘違いしてはいけないのですよね。正社員も含めて、多くの労働者が勘違いをしてしまいがち。
「育成環境」が整ってないと、みんな悪い方に馬鹿となる。問題点はシンプルなのですが、修正するのが大変。とは言え、スポットなんか「その日で終了」なので、現場できっちり教育するのも骨が折れるだけだったりするのですがね。結局、使う方が「我慢」するしかなかったり。
ナミちゃんとターちゃんの前で迂闊に変なこと言うとフルボッコ。「おっさん自重しろw」
楽しかったですね。ここでも、貴重な出会いを体験しました。みんな、今でも元気でやってるかな……
この時は何だかんだと「契約期間」の延長と相成り、割とずるずると現場に残ってました。
みんな表面上は仲良しなのですが、裏側では各々から色んな愚痴を聞かされて……私はそう言う役が多い……★
2014/10/18 URL 編集
ほめる。
一度、行きつけのコンビニに、いるアルバイトの若い女の子と、顔なじみになったので、ときどき、冗談を言ってました。女性には、冗談が通じる子と、全然通じないで、変人あつかいの目で見る子もいて、基本的には、話しかけないほうが無難です。経験的には。
男の子は、かなり、馬鹿っぽいのが、いて、一度、おでんが店頭に出始めたので、「大根あるか」と、言ったら、即効で、カウンターから店内へ駈け出して、本物の野菜の大根を持って帰ってきて、「これで、いいっすか?」と、言われたので、「いや、おでんの大根が、あるかと・・・・」。男のバイト君は、ぽかんとしてました。
東京にいたころに、いつもいく、ファミマで、「目が大きいね」と、言ってみたら、「これ、化粧っすよ」と、言われ、「目を大きく見せる化粧があるの?」と、聞いたら、「ある」と、言ってました。
基本的に、おやじ、おっさん、に、無条件で、嫌悪感を持つ若い女の子も、ある割合でいると、思いますね。
それにしても、スポットの人妻さんと、楽しく仕事できなくて、残念でしたね。女の敵は、女、と、言いますが、難しいですね。女の存在感は、半端ないですから、何かの本か、雑誌の記事で、「男が5,6人いて、そこに、女が1人いるくらいで、ちょうどいい」と、書いてあって、まるほどと、思った記憶があります。
この反対なら、おそらく、男は、サッカーボールみたいに、遊ばれて、蹴られまくられるでしょうね。
2014/10/19 URL 編集
Re: ほめる。
友人もアホな店員に遭遇したのですよ。この間。
弁当で「カレーライス」を買ったら「割り箸」を付けてきたそうで御座いますww
アホか! まさか、普段から箸でカレーライスを食べてるわけじゃ……なんちゃって☆
女性は色々と気を遣って大変で御座いますよ。些細なことでへそ曲げるので……グッタリ。
(ヽ´ω`)< 男だって楽じゃないのよ……
2014/10/19 URL 編集