ではでは、ニュースをリンクしちゃおうかしらねえええええええ!
ライオンと称し大型犬を展示、吠えてバレて観客の怒り爆発=中国吠え声を聞くまでもないだろうが。いつもの中国なのです。ええ。それにしても、どこまで客を舐めてるのか……いや、中国人ってそんな残らず無知だとは思えないのですよね。例えば裕福層の過ごし方なんぞ知る由もありませんが、日頃から知識を蓄えてる人もいるだろうに。
ただ、何も知らない子供もいるでしょうからね。大問題には違いない。
サーチナのニュースにも触れられてるように、「犬じゃない! ぼくを騙す気だな!」などと無邪気に母親に抵抗するお子様もいるわけで。「違うの! あれは犬なの!」「だったら証拠を見せろ!」
これは客は怒りますよ。本当にね。中国ではどこから「正しい知識」を得られるのか存じませんが、とにかく日頃から学ぶことの重要さを改めて知った次第。
それにしてもこの動物園、この犬以外にも色々と問題を抱えてるようですね。どれもこれも
言い分けがましい。「大蛇」と表示されてる檻に「大型のネズミ」とかね。いや、本当に事情があるなら、きちんと説明なさいと言いたいだけなのですね。よかれと思って、こんなことしてるのかどうかは知りませんけどね。
どこもかしこも嘘だらけ。中国はまさにワンダーランド。
とにもかくにも、嘘は嘘だと主張する人民が増えると喜ばしいですね。目の前の「嘘」を「真実」だと疑わないことが、一番の問題なのですから!※2014/01/18 記事のリンク先を変更
- 関連記事
-
スポンサーサイト
コメント