さて。せっかくなので、予告編を御覧あれ。
実は私、この作品を下調べせずに鑑賞。「エイリアンじゃんか!」
と思っていたら……何だ。これは所謂「エイリアンBeginning」みたいな物だったのね。
あるいは「エイリアン Zero」とか……とにかく、『エイリアン』の前日を描いてると。
最初は「人類の起源を探るスペクタクルロマン」だと思っていた。いやだって、予告がそう思わせるじゃないですか。まあ、あながち間違ってはいないようだが……
アメリカでは結構なヒットだったらしく、続編が作られるとか何とか。2016年?
この作品が突っ込まれてしまうのは、
とにかく至る所で説明が足りない。わざと分かりづらくしてるのか知らんのだが……私、「お口ぽかん」なの。脚本が雑?
改めて思った。『エイリアン』は傑作だと。私は二作目が一番好きだが!!
微妙に「時間の無駄だったかも」などと思いながらこのエントリを書いてるが……
まあ、作品は実際に己で鑑賞し、評価しないとね。
だもんで、この作品は私の中で「1000点満点中、425点」くらいかな!
この映画、「イカの化け物と宇宙大男が激突!」と書くと、死ぬほどB級臭くなるww
だってそうなんだもん!!押されると私が昇天……☆
にほんブログ村
- 関連記事
-
スポンサーサイト
コメント
はじめまして。
ブログを拝見したのですが、ぜひ映画ログでもレビューを書いていただけたら、
と思い、コメントさせていただきました。
トップページ
http://www.eiga-log.com/
こちらでメンバー間のやり取りの雰囲気がご覧になれます。
http://www.eiga-log.com/rc/
また、映画をラックに入れていくだけでグラフが作れます。
http://www.eiga-log.com/profile/eigalog/
映画が好きな人同士、映画の話題で盛り上がっています。
よろしければぜひ遊びにきてください。
お待ちしております。
2014/06/04 URL 編集
Re: はじめまして。
適当にウェブサイトを覗かせて頂きますね。
コメント、ありがとう御座いました!
( ̄▽ ̄)ゞ☆
2014/06/04 URL 編集
ご返信ありがとうございます。
スタッフ一同、お待ちしております。
2014/06/11 URL 編集