さてさて。まずはニュースをリンクしちゃいます!
『キラキラネーム狩り』開始か?色んなキラキラネームが紹介されてるわけだが……これも、一つの時世なのだろうかね。百歩譲って「樹理亜ちゃん」は認めるとして……歳を取って御老体となっても、
樹理亜と呼ばれるわけだ。当たり前だが。
やはり「欧米コンプレックス」なのだろうかね……それとも、奇をてらって目立たせたいだけなのか。
いずれ子供は大きくなり、大人となる。犬や猫ではない。人間なのだから、親御さんは我が子が大人になってからのことも考えて欲しい。
目立つでしょうね。確かに。ただ、ヘンな名前だと
呼ぶ方も困ってしまう。いつぞや「悪魔ちゃん」騒ぎがあったが……「悪魔」と言う名前は、確か認められなかったはず。ならば、キラキラネームも禁止するべきだと思うのだがね。
何を以て「キラキラネーム」と判定するのか。確かに難しいところだろうが、リンクしたニュースで紹介されてるキラキラネームは誰がどう見たって
頭がおかしいとしか思えないのですよ。名前とは「ださい」だの「格好いい」などと言った価値観で決める物ではないと思う。名前は変えられないのだから、親御さんは慎重に検討するべきだと思うのです。
アニメの主人公の名前を付けたがる親御さんもいることでしょうが……まあ、
「まどか」とかは、ありじゃないでしょうかね!
- 関連記事
-
スポンサーサイト
コメント