面白い車が欲しい

ここ最近は車関係のエントリばかりだが……まあ、いいか。
購買欲(物欲)が湧いてきたのだな。簡単には買えないけどね!

ところで。欲しい車を見つけたら、どうしますかね。すぐ買っちゃう? 富豪ですね!
私は富豪じゃないので、様子見でしょうか。だって、すぐにはお金を用意できないもん。

そうそう……外さないんですよ。私は。
「あ!」と思った車……大抵、整理されてしまう。
まあ、「さっさと買っちまえよw」と突っ込まれたらそれまでだが。

いや本当に、「売っててくれよ!」と嘆くことが多いこと、多いこと……★


さて。欲しい車が消える法則について……もしかして私、ヘンなのかなあ!
車選びが特殊? いや、確かにちょっとマニアックかも知れませんが……


消えた車の代表格、その一。アルトワークス
これは仕方ないので、中古で買いました。数年前まで所有してましたね。ちなみに、軽自動車が「新規格」となった直後に発売されたモデルで御座います。
グレードは「RS/Z」で、トランスミッションはマニュアルを選択しました。

アルトワークス……評論家風に表現すると、このエンジンはドラマティックなフィールとは無縁。無縁だけど、普通に速かった。普通車に乗るのがアホらしくなる。「純粋な足」として捉えれば、ね。


消えた車、その二……ミゼットⅡ

可愛らしくて好きだったのですが……かなりの珍車で、滅多に走ってません。
一家に一台、如何でしたか? 持ってるですって!? 死ぬまで大切に乗って下され!


消えちゃった車、その三……ツイン

ハイブリッドのモデルも存在した希有な軽自動車で御座います。
今でも欲しい……中古価格が妙に高く、買うのがアホらしいのですよね。新車がいい……


消えちまった車、その四……R1


まあ、売れてなんぼ、なのでしょうが。何か、切なくなってしまいます。

エントリー向けのスポーツモデルも壊滅的。そんなに売れないのかな。
まあ、売れないのだろうね……


「消すんじゃない!」と言いたくなった車、その五……MR-S

これは大失敗でしたね! いつまでも売るわけがない。
およそ七年間、生産されていたのか……この間、貯金する余裕はなかったのかな。
覚えてないけど、他の出費で散財してたのかも……★


だもんで、気になった車をすぐに買えるように貯金しておくべし。
とは言え、数年後には興味が失せてる可能性も無きにしも非ず。まあ、それはそれで。

新型コペンか……気になるけど、実はとっても微妙。
フロントマスクが……おもちゃっぽいのはいいのだが、可愛くない。


HONDAがスポーツタイプの軽自動車を発売するそうだが……嫌な予感しかしない。

「S660」……エンジンは、このクラスでも希少なミッドシップレイアウト。話だけ聞くとわくわくするが、実車はどうなることやら。
今からガッカリする心の準備もしておこうかな。

HONDAと言えば……最近、「DCT」に関するリコールがあったようで。

【リコール】ホンダ フィットHV など8万台、7速DCT制御プログラムに不具合…対策完了まで出荷停止 

ソフトウェアの問題か……私は機械に詳しくないから分からんが……となると、

シンプルなマニュアルトランスミッションが一番健康的?
関連記事
スポンサーサイト



コメント

ミゼット

kak
ミゼットは、ずいぶん、昔の車ではないですかね?

私なんか、高校生の、ころ昭和30年台後半には、あったような気がしますけど。

もしかして、骨董品のような、車ですか?

それとも、そんころから、ずっと、作り続けられているんですかねえ。

軽四輪ですよね。

かっこいい車がほしい。という人はフツうでしょうが、紅さんは、おもしろい車に興味をもたれるという、そのことが、変わっていていおもしろいでrすね。

いつも、たわごとばかりで、申し訳ない。

Re: ミゼット

紅@KOH
どうもどうも! 毎度遊びに来て頂き、恐悦至極に存じます!

> ミゼットは、ずいぶん、昔の車ではないですかね?
>
> 私なんか、高校生の、ころ昭和30年台後半には、あったような気がしますけど。


Yes! 四輪車として、復刻(復刻とは言わないか)されたのですよ。これまたちっちゃい車でして、物凄く面白いのですよね。滅多に見ることが御座いません。今でも欲しいw


> もしかして、骨董品のような、車ですか?
>
> それとも、そんころから、ずっと、作り続けられているんですかねえ。


当時のミゼットは流石に作られてませんねw 
ただ、初代ミゼットとミゼットⅡが一緒にツーリングしてるのを目撃しましたw 随分と昔の話で御座いますが。

初代ミゼットは3輪なので、危ないですね。すぐに転んでしまいそうw
物好きな車ファンがレストアして保存してるかも、です。

格好いい車も好きで御座いますが、何より印象に残るユニークな車が大好きなのですね。
印象に残すには「色」も重要だったりしますが、強烈なフォルムがあってこそ、ではないでしょうか。

( ̄▽ ̄)ゞ☆

No title

そ~ねっと
こんばんは~ヽ(^0^)ノ

最近セカンドカーでプレオを購入しました。
かなり気に入りました。

実はツインも探していましたが中古でもいい値段でしたね。
ガソリン車よりもハイブリッドの方が燃費悪いって噂でしたね。
やっぱり軽い車は車重が命!!
バッテリーなどでかなり重たくなるみたいです。

わがプレオはリッター17km走りますよ~。

Re: そ~ねっと殿へ

紅@KOH
どうもどうも! お元気で御座いますかね!

> 最近セカンドカーでプレオを購入しました。
> かなり気に入りました。


プレオだと……! 足回りに定評があり、プレオバンで峠を爆走するマニアがいるとかいないとか。私の妄想かも知れないけど☆


> 実はツインも探していましたが中古でもいい値段でしたね。

やっぱりねぇ……
何なのか知らないが、値段の付け方がおかしいのだよ。売れなかった車の中でも、特に高い。まあ、軽自動車の中古は全体的に値段は高めなのかな……


> ガソリン車よりもハイブリッドの方が燃費悪いって噂でしたね。

クッソワロタwww まあ、車がクソ重たいなら仕方ないのか……★
しかし、ガソリン車に燃費が劣るなら選ぶ意味がないwww


> わがプレオはリッター17km走りますよ~。

結構いい燃費じゃ御座いませんか!? 十分ですな!

燃費は無視できない。セカンドカーなら、尚のこと。大事にして下され!
ついでに、今度見せなさいw

( ̄▽ ̄)ゞ☆
非公開コメント

トラックバック