
さて。自己紹介日記を書いておこう。
本当は一番始めに書かないといけないのだろうが、気にしちゃいけない。
私はただの下品でエロいうらぶれたおっさんであり、特殊な能力は
一切なし!……ただ、「優しい」とは、よく言われる。とは言え、優しくても無能では社会を生き抜くのは厳しい。
だが、それでも胸を張ってしまおう。と言うか、これしか胸を張れない。
私の「優しさ」が、無駄になったことはない。
ただの一度も、ね。私は損を蒙ることばかりだが……
それでも、相手から感謝の言葉を聞く度に思う。優しくしてよかったと。
ただの自己満足かも知れないが、これが「私」なのだから仕方ない。うむ。
今後も損することばかりだろうが、それでも他人様に優しくしていくのだろうな。
そう。死ぬまで、ね。
趣味は、時々小説を書き、時々絵を描き、時々BGMを自作し、時々「ボカロ」を歌わせてみたり……暇さえあれば、PCの前で何かをしている。
所有しているauのスマートフォンは「htc」で、ポータブルオーディオは「iPod」で御座います。
アニメが好き。映画が好き。本が好き。音楽が好き。初音が好き……とにかく、趣味はインドア。
私はいい歳なのだが、「おもちゃ」が大好き。フィギュアやドールをこよなく愛する
もう、壊れる寸前の男。実は私、「球体関節人形」が好きではなかった。どことなく不気味で、側に置きたくなかった。
だが、ある時……無性に欲しくなり、思い切って買ってみた。
買ったドールのサイズは五十センチ以上。そのスケール感に「でかい!」と言ってしまった。
置く場所はないのに、増え続けている。死ぬまで増え続けるのでしょうね。きっと。
……こんな男だが、結婚に憧れてたりする。チャンスはあったが、消えた。
結婚を約束した彼女に、先立たれてしまった。患っていた「胆道閉鎖症」が悪化し、二年前に死んだのだ。
私も「死にたい」と思う時があるのだが、死んではいけない。だって、
彼女が言ってたから。「死にたくない」と。とは言え……このまま老いさらばえ、死んでいくことを考えると、物凄く辛くなる。
これからの人生、もはや「消化試合」も同然。
だが、
ただでは死にませんよ。ヘンリー・ダーガーの生涯に胸を打たれ、私も真似して「死ぬまで」物語を書くと決めた。ところが、これが意外と難しい。いや、書くのは何てことはない。面白いかどうかはさておき。
色々と、物足りなくなってしまう。だもんで、絵を描いてみたり、BGMを自作してみたり……あるいは、「ツクール」でゲームにしてみたり……こんなことを始めた物だから、
物語が一向に進まない☆創作活動は楽しい。物凄く。
この楽しさに取り憑かれた私は決めた。「表現者」として死ぬ道を。
常に孤独と向き合い、常に孤高であることを決めた。そう。死ぬまでね。
私は広大な電子世界の片隅に種を蒔き、花を咲かせようと考えている。それは誰も気付かないような小さな花かも知れないが、ある場所で既に咲かせてきた。
私は、確実に、成長している。このブログには人生の軌跡を。勿論、大した物じゃない。うらぶれた男の戯れ言に過ぎない。
本当は己の不幸なんぞ晒したくない。痛々しいだけだ。
だが、私の不幸が見知らぬ「夫婦」や「カップル」の絆を強くするかも知れない。見知らぬ家族がもっと仲良くしてくれるかも知れない。見知らぬ男女が「迷っている結婚」を決めてくれるかも知れない。
もしかしたら、間接的ではあるが、
第三者の幸に関われるかも知れない。私は典型的な「非リア充」だが、
「ひねた野郎」ではないのです!
だがしかし……こんなブログ、誰が読むのか……いや、そんなことが問題ではなかった。
と言うか、
迷うな!!問題は、そんなことではない。戦いは既に始まっている。
残りの人生、確かに消化試合だけど、
全力で戦いますよ。私はね!!押されると私が喜ぶ……☆
にほんブログ村
- 関連記事
-
スポンサーサイト
コメント
アウトドア派です
真っ只中、これからですよ。何が起こるか分からない。
昭和40年代、頑張ろ
そうそう、御嶽山に行ってきた。後でアップしよ、
何処に?
2013/08/07 URL 編集
やっちろ殿へ
私は結果より試合内容にこだわりたいですね!
だもんで、ひたすら「私の表現」で戦いますよおおお!
( ̄▽ ̄)ゞ
>>そうそう、御嶽山に行ってきた。
相変わらず、アクティブですな!
山男に惚れてはいけない……なんちゃって!!
2013/08/07 URL 編集
おひさ~
まあお互い残り試合を頑張りましょ~!!
2013/11/07 URL 編集
>>そ~ねっと殿
>>まあお互い残り試合を頑張りましょ~!!
私の場合、試合すら始まってない噂が (略
2013/11/07 URL 編集