K13マーチはヘンなデザイン

数年ぶりに車が欲しくなった。三年間貯金して、まだ売ってたら買ってしまおうかな☆

欲しい車はこれで御座います。マーチ NISMO S

……もし、「スポーツも楽しめるコンパクトカーのお薦めは?」と聞かれたら、私は迷わず「スイフトスポーツ」を推す。
「ファミリーカー的に使う機会も多い」と言うならば、「フィット RS」かな!

マーチの出る幕がない? ないね。確かに。

それでも私はマーチを選びたい。だが、しかし……


マーチは商品としての魅力に欠ける。まず、デザインが駄目……ああ、個人の好みは様々だろうが……私は先代マーチの方が好きかな! 先々代も、言わずもがな。

現行マーチ……どうして斯様なサンショウウオのような顔にしてしまったのか。リアのデザインも褒められません。もう少し何とかならなかったのかな……

某所で糞味噌にこき下ろされてた……ガックリ。マーチ、如何のです。ちょっとね。

でも私、サンショウウオも好きですよ。
べ、別に強がってるわけじゃないんだからね!


……で、件の「マーチ NISMO S」はどうなのか……★


運転する楽しさに関しては、どう足掻いてもスイフトスポーツに敵わないのでは。

スイフトスポーツは6速のクロスミッションを搭載。でも、マーチNISMOは5速。
方々でレビューを読んでみると、このトランスミッションは「至って普通の5速」だそうで。
別段、ショートストロークというわけでもなさそう。とにかく普通。ちょっと残念。

基本性能はスイフトスポーツの方が上でしょうね。誰もが認めるでしょう。
おまけに値段も、スイフトスポーツの方が安い。
だもんで、とにかく「コンパクトでスポーツしたい!」となったら、迷わずスイフトスポーツを選んだ方が「吉」と出るでしょうね。


経済性を無視できないなら、フィットRSでしょうか。レギュラーガソリン仕様だからさ。
提灯記事を斜め読みしても、フィットRSは相当に燃費がよさそう。懐に優しいのだな。

スポーツカーを忘れられないお父さんにはうってつけではないでしょうか。フィットRSならば、上手いこと嫁を騙せるのではないでしょうかね。「クーペが欲しい」などと言ったら一蹴されてしまうでしょうから。

燃費もいいし、スポーツもそれなりに楽しめる。更には日常の使い勝手も悪くない。
そして、戦闘機のようなフロントマスク。マーチが食われてしまう……★
あれれ……フィットRS、もしかして無敵?

どうでもいいのだが、「RS」とは「ロードセイリング」の略だそうで。
この事実を知ったときに思った。何か、ファンを欺こうとしてませんか?
3ドアで「TYPE-R」を設定したら認めてやる。って、それはどこのシビックだと(略

カタログスペックで全てを判断することはできないが……
フィットRSのエンジンは、1.5リッターのレギュラー仕様で132馬力。これには驚いた。
流石はHONDAで御座います。
トランスミッションも6速。方々でレビューを読むと、これまた悪くないそうで。
まあ、大事なのは「自分がどう感じるのか」なのでしょうが。

いずれにせよ、カタログ上でも、マーチNISMOの出番なし。
いや、でも! マーチの方が車両重量が軽いぞ!!


往年のルノー・サンクじゃ御座いませんが……

V6のエンジンとかミッドシップに積んだら注目されるかも。是非ともカタログモデルとして販売して欲しいかな! 値段も跳ね上がるでしょうけど☆

せめて、スーパーチャージャー搭載モデルでもラインナップすればよかったのでは……
あ! 昔「ターボ + スーパーチャージャー」を搭載したマーチがあったではないか!
今こそ復刻するべき! 蘇れ! 変態マーチよ!!

マーチスーパーターボ - wiki


何故に私はマーチを応援するのか……と言うより、NISSANを応援している。
昔からNISSANが好き。初めて所有した車はS13シルビア……懐かしいね!

最後に所有した車はアルトワークスだったりするのだが……余裕があれば、NISSANの車をまた所有したい。経済的な事情から、やっぱりコンパクトカーかな。シルビアが今でも新車で買えるなら話は変わるだろうけど☆


マーチNISMOは、いわゆる「改造車」……
改造箇所を見ると、これで1,770,300円とか、安いと感じてしまう。
勿論、ポケットから簡単に出せる金額では御座いませんがw


いつからから、NISSANがつまらなくなってしまった。ずっとやきもき……
だもんで、経済的な事情もあるが、車に対する興味もとんと失せた。


だがしかし。ここで愉快なマーチを発見せり。

NISSANも少しはやる気を出してきたのかな? かな?



三年後も、この「サンショウウオ」を販売していたら購入を検討してやろう。
果たして、生き残っているだろうか……絶滅危惧種!? すぐに消えそうwww


敢えてマーチを選ぶことに意味がある。

よしんばマーチの購入に踏み切ったとして、「なんでフィットにしなかったの?」と聞かれたら、胸を張って答えたい。

NISSANを愛してるからさ。
ただ、それだけだと!!

頼むから、タイじゃなくて日本で生産してくれよ!!





押されると私が喜ぶ……☆
にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



コメント

四駆が欲しい

やっちろ
私が最初に購入したのは、HONDAアコードのリトラクタブルライト仕様でした。最期に買ったのは、NISSANセフィーロワゴン。要は、多くの方が購入するのとは、チョット違ったものを欲しがるんですね。プレリュードとレガシーに対抗して購入しました。現在は、転勤者が置いていった車を、車検して乗ってます。タダです。タダ・・・はっきり言って、この豪雪地帯で新車は諦めてます。雪かきでブラシでゴシゴシ、国道は、塩カリ散布で、サビサビになるからね。雪道を比較的安心していける、SUBARUの四駆が欲しいですね。

Re: 四駆が欲しい

紅@KOH
どうもどうも!

四駆で御座いますか。ここは一つ、インプレッサなど如何でしょうかね!
フォレスターもいい車だと思います。

SUBARUは水平対向エンジンを作るユニークなメーカー。貴重な存在で御座います。
やはり、車には強烈な個性が欲しいところ。

最近は、ちょっといまいち……本当に車が欲しくなったのは久しぶりで御座います。
私は、本当にちっちゃい車(マーチはそこまでちっちゃくないけど)が大好きなので、面白いコンパクトカー
が増えていくことを祈ってる次第で御座います。

( ̄▽ ̄)ゞ☆

モウシわけない

kak
私は、免許がないので、車運転できません、



でも、仕事で、日産やホンダの研究所、生産工場を取材したことはあります。

で、自動車販売店の就職で、日産系の販売店へ応募した学生。

面接官が、「GNPって何か?」

学生・・・・・・「がんばれ日産パルサー」で見事採用!




Re: モウシわけない

紅@KOH
毎度どうもおおおおおおお!

> 面接官が、「GNPって何か?」
>
> 学生・・・・・・「がんばれ日産パルサー」で見事採用!


そんなwww ネタだ! ネタに決まってるのです!!

( ̄▽ ̄)< パルサーと言えば「GTI-R」かな!
非公開コメント

トラックバック