防御法はタンス預金!

ウィルスに感染し、不正に送金……口座に貯金のない貧乏人には縁のない話だろうかね。果たして。

ではでは、ニュースをリンクするのです。ソースは「msn産経ニュース」からで御座います。

衝撃・狙われる日本 ネット銀の不正送金被害、新種ウイルス感染の96%が国内のパソコンだった


さて、日本が狙われてるらしいが……如何に日本が富に溢れる国か。でも、「残らず裕福」と言うわけではない。
外国人から見ると「誰も彼もが金持ち」に映るのかも知れないが。

常に「かつかつ」で生活している人間が斯様な事件に遭遇してしまったら、「もう吊るか」などと自暴自棄になってしまうかも。だもんで、ここは一つ現金で持っておくのも手かも知れない。恐ろしく不便だろうけどね!

現金で持っておくと言っても、不安は尽きない。何より、空き巣に根こそぎ持って行かれてしまうかも知れない。
だもんで、空き巣の被害から身を守る術も考えなくてはならない。


如何様に空き巣から身を守るか……

一戸建てに住むとしても、家を「ぼろく」しておく必要がある。庭先にも「ぼろいママチャリ」を置いておこう。
「錆びた三輪車」も置いておけば、更なる「哀愁」の演出が可能となるでしょう。

家の中は綺麗に掃除し、整理整頓しておいた方が吉と出るはず。「ゴミ屋敷」のような屋内だと、不法侵入があった時に家主が気付かない可能性がある。だから、常に綺麗に片付けておくのがいいのです!
私の部屋のように「密林」の段ボールが積み上がってると……いや、これ以上は言うまい!

「新車」と思わせるような車も持ってはいけない。古い「サニー」や「カローラ」で十分。とは言え、古いと言っても本当に「旧車」だと「希少価値」があると見られ、逆効果となるかも。だもんで、中古車市場で「二十万円」程度で売られてる車ならいいのでは。事故歴なしでね。
クーペなんぞは以ての外。クーペは「趣味性」が高いので、車に使う金の余裕があると思われてしまう。

「ぼろいハイエースもありか!」などとも思ったが、「ハイエース」は盗難率が高いらしい。だもんで、前述したように、「ただ安くてぼろい車」を用意するのが吉と出るだろう。もっと言えば、車を持たないのが一番! とは言え、地域によるでしょうが。


問題の現金をどこへ置くか……

馬鹿正直に「タンスの中」へ置く人は居ないと思うが……私だったら、金庫を用意する。ダミーの金庫も含め、家のあちこちに置いておく。一カ所に金をまとめておくのは危険だと思うのです。敢えて台所の引き出しなどに「一万円」程度の小銭を置いておくのもいいかも。ひとまず現金が手に入れば、空き巣は深追いしないと思うのです。

……まるで私に空き巣の経験があるみたいに語ってるが……潔白ですから!!

とにかく、斯様に対策しておけば、余計な事件に巻き込まれなくて安心なのだな。
多分。

……安心かも知れないが……本当に金のない人間は空き巣から相手にされないだろう。友人からもね。


交際にも金がかかる。

悲しいけど、これが現実なのだな!!





毎度、押してくれてる人……感謝感激で御座います!
押されてるので元気になってます。私が!
にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 独身オヤジへ
にほんブログ村

※2014/06/30 編集
関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

トラックバック