Ready for iPad!!

数年前から欲しかったデバイスをついに入手。その名も、iPadなり。


ところで、私はiPodを持ってるのだが……そもそもAppleとの縁はiPodが初めてで、Macを初めとするPCなどには触れたことがない。

Appleから配信されるニュースレターにより、ずっと、

「iPad欲ちい……」

などと言って、幼児が如く指をくわえていた。
欲しかったらすぐ買えばいいじゃんね。いや、話を聞くのだ。まず。


これまで、私のAppleに対する印象は……

ちょっとその気になって小洒落た空間を演出したい勘違いした人たちがカルトの如く信奉するメーカー……
大体あってると思っていたのですよ。割と本気で言いますけど。

周りにいませんでしょうか。ここは日本なのに舶来の車にこだわる……例えば、「PEUGEOT」や「Alfa Romeo」などが大好きだったり。私も嫌いでは御座いませんが☆

とにかく、「舶来物」=「お洒落なんです☆」みたいなさ。
「Windowsも舶来物」と言われればそれまでなのだが……★


……で、Macがどうしたとか、何とか……


購入したのは「iPad Air」の64GB。(旦那さんの一言で決定!?※伝わる方だけに☆

で、キーボードだのケースだのを合わせると……結構なお値段。
「ここまでの予算を出すなら、MacBook Airの方がよくね?」と言い出す方がいるかも。

うん。その考えは否定しない。否定はしないけど、


私の環境は、何をするにも全て「Windows」で完結してしまっている。

もっと言えば、それらを「Mac」に移す理由がないのだ。



こう言っちゃ何だが……今のMacにはCPUにIntelが使われてるので、魅力がない。

いや、「IntelのCPUが駄目」と言うわけではなくて。「MotorolaのCPUが全て」とも言いませんけど。何と言うか、「Macの魅力」を「CPU」に見いだしていたファンもいたのでは? などと思ってみたりしちゃったわけで。


それにしても、Motorolaはどこへ行っちゃうのかしら……★ 
読み物としてよければ……いくつか記事をリンクしておこうかな。いずれの記事も、直接は今回のエントリと関係は御座いません。だもんで、読むなら余裕のある時に……☆


モトローラを買収したレノボ--アップルとサムスンに対抗するための2ブランド戦略

Intel乗り換えでMacが狙われる?

もう一つ。Apple繋がりで。
サムスン敗訴 アップルに1日あたり129,000ドル支払い判決


閑話休題……

「iPad」はタブレットPCなので、携帯するには便利この上ない。出先で色々と気軽に取り出せる方が嬉しいかな。電子ブックを読んだりとか、ね。

……ただ確かに、「Nexus」や「Kindle」あるいは「Windowsタブレット」もありかも知れない。うまいことすれば、Nexusなどをお得に手に入れる方法もあるようなので。
よしんばWindowsタブレットを選んだとして……自宅のマシンとのデータ共有が楽そう。
それこそ、無理してiPadを選ばずとも……

い、いや! 無理してiPadを買ったわけじゃないのですよ!
好奇心を満たしたい。まずは一つ、それで御座いましょうかね。それから物欲も☆


とにかく、タブレットを何にするか迷うなら、iPadを買うべし。割と本気で言いますが。
ブラウジングがメインなら困りません。多分。

割と本気で思うこと……やたらと高価なノートPCより、iPad一つあれば十分ではないでしょうかね。「Bluetoothキーボード」を用意すれば、あら不思議。普通のPCと何ら変わりません。iPad素敵なり……


何ですって? エロゲーがプレイしたい? じゃあ、Windowsしか御座いませんね。
って……ちょっとお待ちなさい。まさか、それを外へ(略
関連記事
スポンサーサイト



コメント

iPad便利すぎ♪

SERUNA
ぬお!ついに買いましたかiPad。
これでiPadユーザーの仲間入りッスな♪
ちなみに私も家ではKOHさんと同じWindowsです。
それを言うとApple信者さんに「なぜMacじゃないの」とバカに
されそうだけど、不便だと思ったことは一度もなかったりw

あ、そうそう!
今のバージョンで、バッテリーの減りが早いなと思った時には、
この作業をしておくと便利なので貼っておきますね。

■iOS7のバッテリーを長持ちさせる8つの方法
http://www.cinemawith-alc.com/2013/09/about-ios7.html
※明るさを暗めに設定しておくのもオススメ。

これを設定させるだけでかなーり違う事を実感できるはず。
…それから、もうひとつ。

■超危険!パスコードを設定していないと
safariに保存されているパスワードが丸見えだぞ

http://www.appps.jp/archives/2094015.htm
※ページはiPhoneのですけれど、iPadも共通の設定です。

リンク訂正

SERUNA
最後URLが一部抜けていました。
ゴメンw (´∀ `;)

■超危険!パスコードを設定していないと
safariに保存されているパスワードが丸見えだぞ
http://www.appps.jp/archives/2094015.html

Re: iPad便利すぎ♪

紅@KOH
毎度どうもおおおおおおおおお!

> ぬお!ついに買いましたかiPad。
> これでiPadユーザーの仲間入りッスな♪


買っちゃったあああああああああ!
だがしかし! リアルが忙しすぎて全然遊んでない…… orz

やばいレベルで忙しいので、かなり残念な私なのでええええええぇぇぇ……★
ブログの更新だけは停滞させないようにしてますが! が!


> ちなみに私も家ではKOHさんと同じWindowsです。
> それを言うとApple信者さんに「なぜMacじゃないの」とバカに
> されそうだけど、不便だと思ったことは一度もなかったりw


そうそう。Windowsだって、ちっとも不便じゃない。
だもんで、わざわざ何もかもMacへ移す動機がないのですよね。


色々と情報ありがたいです! 

ゆっくり遊ぶ時間ができたら、私なりにiPadを紹介していこうかと!

( ̄▽ ̄)ゞ☆

No title

ぷり
・・・・・・お早う御座います。
 【馬鹿チョン】が取り付いてひつっこいです。
【IPアドレス】を消して来るのは、、、それだけ【パソコン】に詳しいチョンなのか?

★.犯人が解かれば【警察】に訴えて『逮捕』させるのだが!

Re: ぷり殿へ

紅@KOH
どうもどうも!

相手がコメントを残せばリモートホストなどが記録されるはずで御座いますが……
アメブロでも同じかと思います。恐らく。
だもんで、そこから運営なり警察なりに通報すればいいかと。どこまで有効かは、疑問で御座いますけど。
非公開コメント

トラックバック