私は様々な工場で勤務していた「底辺ワーカー」……などと書くと、他の工場勤務者を見下してるようであり、まさに無礼極まりない。
吐いたつばは自分にも降りかかる。未だに、私も工場勤務者であるからだ。
如何なる職務であろうとも、その日の生活あるいは家族を支えるために必死で働く者たちがほとんどのはず。こんな私如きが他人を貶める発言など、おこがましいことこの上ない。日記を公開している以上、愚かな戯れ言は慎むべきだ。誰も読まない、と思っても。
そもそも、人が人を貶める行為自体、愚かであり馬鹿げている。
人類は皆兄弟になることは出来ないが、諍いは最大限の配慮を以て回避するべきだ。
そう。お互いにね。
さて。今回は「何故か覚えている」あの人について、記しておこうかな。
これがまたユニークな人間ではあったのだが、私の求めているユニークな人間とはベクトルが少々ずれてしまっていた。だからと言って、私が激しく不利益を被るわけでもないのだが。まあ、強いて言うなら「好み」の問題か。
その彼の名前を仮に「五条」としておこう。実は、名前はすっかり忘れてしまっていたりする。
五条氏は、ちょっと名の知れた人物だった。その工場でね。
後になって知ったのだが、
五条氏は少々「迷惑」がられていたそうな。 私はあるグループに編入し、作業に付いた。グループの皆と打ち解け合うと、何かと五条氏の話題が出た。果たして、何者なのだろうか。
同じグループの作業者が私に聞いてきた。
「KOH君。ビデオ、受け取った?」「ビデオ」と聞いた私は、すぐさまに
「エロビデオ」を夢想した。
ビデオの話を振ってきた作業者は、にやにやしながら更に言った。
「絶対、KOH君も渡されるから☆」
私は「きっと、五条氏の秘蔵エロビデオが出回ってるんだな……

」などと妄想を膨らませ、勝手にワクワクしていた。
だが、私のワクワクはやがて絶望へ……
五条氏についてよく知らなかったがために、ここで大きな隙が生まれることに。
私は、本当に、アホなのだな。 さて。現れた五条氏。
五条氏は私と同じグループの人間だった。やたらと良く動き、仕事の出来る人間のようだ。
彼の見た目は印象的で、「忍者ルック」がとてもよく似合いそうな感じだ。何と言うか、とにかく「忍者を彷彿」とさせるのだ。これは「古風」と言う意味合いではない。
動きのせいなのだろうか……それとも、顔?
とにかく、あれは、「忍者」だ。 私はビデオを待った。とにもかくにも、私の期待はうなぎ登りだった。
この当時、私は他にやることがなかったのだろうか……なかったのだろうな。うむ。
そして、ある日のこと……
ついに五条氏がビデオを持ってきた! そのビデオはスーパーの袋に包まれ、「くしゃくしゃ」と手渡された。それが何物にも例えがたいインモラルな想像をかき立て、私は溢れ出す欲望を抑えるのに手こずった……と書くのは、大げさか。
とにもかくにも、卑猥だったのだ。スーパーのあの貧乏くさい袋が特に。何故か、四畳半の和室を想像させる。そんなの私だけか。
家へ帰るといの一番。息を弾ませながらビデオを再生。
だが、そこに現れたのは濡れそぼる肉壁を晒す淫猥な美女でも何でもなかった。何かの「講義」だった。
そう。実は五条氏、
大手通販会社の回し者会員だったのだ。 要は、「ぼくたちと夢を実現しませんか☆」と。そう言うことだ。 仲間を増やすといいことがあるのだろう。ネズミ講と言おうか、マルチと言おうか……いずれにせよ、私はがっかりしてしまった。とっても激しく。
がっかりしながらも、適当にビデオを眺めた。早送りしながら。
それにしてもこのビデオ、相当に多くの人の手を渡ったのだろう。画質がすこぶる悪く、そこだけは「裏ビデオのような」雰囲気を醸し出していた。
五条氏は、夢を掴んで欲しいと願い、私にビデオを託したのだと思う。
だが、その内容はさておいても、「裏ビデオ画質」と言うだけで警戒心を露わにする人は少なくないだろう。これではねずみを増やすどころか、猫に囲まれてしまうのでは……
私はこの手の組織に対し、ひときわ警戒心が湧く。
残念だが五条氏、渡す相手が悪かったようだな! と思っても別に何もしなかったが。
翌日になると、私は五条氏へビデオを返却した。
丁寧に、「くしゃくしゃ」と。最後に、関連するウェブサイトを紹介しておこう。
ぶる速-VIP
- 関連記事
-
スポンサーサイト
コメント
No title
本当にそうですね。人様を貶めているときは自分も貶めているという自覚するべきでしょうか。
それでも、文句いいたときはあるでしょうけど・・・貶めているとはまた別だとは思います。
>>動きのせいなのだろうか……それとも、顔?
>>とにかく、あれは、「忍者」だ。
あからさまにニンジャなのだ・・・・結局、この伏線はなんだったのか・・・・・
>>「ビデオ」と聞いた私は、すぐさまに「エロビデオ」を夢想した。
他の人よりも年長者から、ビデオときくと確かに予想してしまうかもしれませんね。
わたしはそういうのはなかったです。はい。
<<要は、「ぼくたちと夢を実現しませんか☆」と。そう言うことだ。
ほとんどのネズミ講はこれですよね。どう頑張っても「利益」は創始者やらに吸い取られてしまうのですが・・・・・
実は身近にいたのですよ。今はどうかわかりませんけど・・・・私も危うく感染しかけていましけど。
やっぱり術中にはめるのは上手いものですねえ。
2014/01/14 URL 編集
Re: No title
ただそれだけ……☆
( ̄▽ ̄)ゞ☆
2014/01/14 URL 編集
最近の工場トラブルが気になりました。
これってやっぱり、仕事に対して責任感を持たないで無責任にただやらされているからやっている外国人労働者のせいなのでしょうか?
それともコストコストと気違いのようにコストを切り詰めてなんでも下請けに丸投げにして、その下請けにも仕事のいろはや仕事の何たるかをちゃんと説明していない、元請けのぼんくら管理職のせいなのでしょうか?
工場だと必ず必要になる保守作業がありますよね。
あれも今は殆ど外注に出しています。
外注を受けた下請けはその範囲内の仕事には責任をもって作業は出来るかもしれませんが、工場全体のマクロな保守は出来ません。
間抜けな原因で、致命的な工場トラブルが今後も続きそうな気がしてなりません。
工場勤務はトータルで2年位経験してます。
下請け企業に所属していて、今は亡き新潟鉄工の保守作業をしてました。何のタンクかは忘れたけどガスタンクや石油タンクのようなまん丸のタンクの非破壊検査をしてました。ブラックライトを照らすと緑色に光る液体をべたべた塗りたくって、緑色に光ったところにマークをいれていくという地味ぃ~な作業をしてました。
2014/01/17 URL 編集
Re: 最近の工場トラブルが気になりました。
> 最近、工場での出火事件、出荷物が汚染されていたなどの事件がよくあります。
>
> これってやっぱり、仕事に対して責任感を持たないで無責任にただやらされているからやっている外国人労働者のせいなのでしょうか?
>
> それともコストコストと気違いのようにコストを切り詰めてなんでも下請けに丸投げにして、その下請けにも仕事のいろはや仕事の何たるかをちゃんと説明していない、元請けのぼんくら管理職のせいなのでしょうか?
まあ、全て当てはまるのではないでしょうかね。一番の原因は「老朽化した設備を放置」でしょうか。
うちの工場でもぼや騒ぎが御座いました。職務中だったので、事なきを得ましたが。
アルミの粉がコンセントに堆積していて、それがついに発火。アルミの粉って物凄く燃えやすい……
うちの工場は何かが起きてから騒ぎ出す。どこかのSNSみたい☆
取引先の工場も燃えてしまいました。全焼。これも「工場内部」からの出火が原因だったそうで、まあ結局「老朽化」を放置した結果で御座いましょうね。
設備を整えるにも「大金」が必要となるので……もう少し、何とかならなかったのかと考えてしまいます。
> 間抜けな原因で、致命的な工場トラブルが今後も続きそうな気がしてなりません。
はい。続きます。そしてまた、決してなくなりません。
だって、上でふんぞり返ってる連中が無関心ですから。少しでも金の掛かりそうなことはスルー。
以前勤めていた工場で聞いた話で御座いますが……漏電が原因で事故死した従業員が居たそうで御座います。
で、その漏電した機械を扱っていた私は真っ青ww 対策を講じた後だそうですが、気分悪いwww
私はなんだかんだと二十年近くあらゆる工場で勤務してきました。どこも大差は御座いませんが、やはり「大企業」と「中小」では危険に対する意識の度合いが違います。明らかですね。
「従業員」の意識は大して変わらないのですが……★
何にせよ、「保守」を徹底するには「体力」が必要。
小さい工場が「体力」を保つには、製品を作って売るだけでじゃ厳しいのですよね。
如何ともしがたいのですが、これが今の時代という奴なので御座いましょうか……何ともはや。
( ̄^ ̄)ゞ☆
2014/01/18 URL 編集