
恥をかくのが嫌! そんな方がほとんどだと思います。
私だって、恥をかくのは嫌よ。勿論のこと。
だがしかし、普段から「バカな言動」を繰り返していると、
恥をかくことすら、気持ちよくなってしまう。
そんな、今日この頃だったり☆さて。発言にはくれぐれも注意しないといけないわけだが……今回は、そんなお話を。
私は昔、「とんちんかん」な発言で赤っ恥をかいたことがあった。本当に昔の話。十五年くらい前かしらね。
インターネットで発言することに慣れてないせいもあったのだが……それ以来、ネットでの発言には細心の注意を払うと共に……と言うか、あまりの恥ずかしさに、
「二度とインターネットでは発言するまい」などと、誓っていた。
例えば、黙っていれば「何もされない」わけだ。これがまた。
語弊があるか……実際に「何かされた」わけではないのだが。ヘンなメールは来たかな☆
いつからか、
何か喋らないと気が済まなくなってしまった。誰も聞いてない? そうですね☆
慣れれば、どうってことない。ちょっと恥をかいたくらいで家から出るのをためらっていては、この社会で生き抜くのは至難かと。割と本気で語ってしまいますが。
家から出られない人なんかいないかな……色んな人がいるとは思うのだが。まあ、いいや。
とにかく、真摯な「その言葉」が他人を救うこともあるわけで。あまりにも適当じゃ弱っちゃうだろうが。
「仮初めの安堵に過ぎない」ですって? 自己満足? まあ、そうかもね。そうかも知れないけど、
どれだけバカでも、他人を救う機会はいくらでも転がってると、言いたいだけなのですね。私のようなバカが世界に何人いるかは存じませんけどね……★
言葉によって傷つくし、言葉によって癒やされるし、言葉によって奮い立たされ……不思議、不思議。
あまり現金なことは言いたくないのだが、
とっても安上がりじゃないか!金を貰って泣くことはないが、言葉で泣いたことはいくらでもある。あ、状況次第ですが。結局どっちよ。
とにかく、私は日々、言葉を考えている。脳のメモリが頼りないので、すぐに忘れてしまうのだが。だが!
「人生が潤う」とまで書くと嘘臭くなっちゃうけど、とにかく、
恥をかくことを覚悟に、色んな言葉を綴る。大好きな相手に捧げてみる。これもまた、一興なのですね!
- 関連記事
-
スポンサーサイト
コメント
No title
七転び八起、、です。
時々私も、階段を下りる時に【コケル】事が有った。
気お付けたい物・・・
2013/11/21 URL 編集
>>七転八倒かも…
割と危険なので、どうかお気を付け下され。
家の中でも十分死ねますからね……
( ̄▽ ̄;)< 私は大丈夫だろうか…
2013/11/21 URL 編集
全力で同意。
あっちのSNS見てると、とにかく嫌な思いをしてやめてくとか傷ついてやめていくとか、自分のことなんて誰も見てくれないと感じてるとか。
いい人ほど個人的に話してみるとそういうことを思ってたりするわけですよ。
だから、余計なお節介かもしれないけど何か個人的に一言声をかけるということが、言葉だけの繋がりだからこそ必要とされると思うのです。
相手が迷惑そうだったらごめんねって言って引けばそれでいいじゃん。
いなくなってから「あの時声をかければよかった」と後悔するよりはずっとマシ。
黙ってたら全然伝わらないんですよね。
仲良くもなれない。
下手でも何でも表現しないと始まらない。
それがネットの世界だと思います。
2013/11/21 URL 編集
全く以てその通り
>>黙ってたら全然伝わらないんですよね。
これですよ、これ! まさにこの通り!
声を掛け合い、繋がる。それこそ、「SNS」の正しい使い方だと思うのですよ。
なのに、ねぇ……
「あそこ」はお話にならないのです。ええ。
( ̄^ ̄)ゞ☆
2013/11/21 URL 編集
管理人のみ閲覧できます
2013/11/22 編集
Re: こんばんは
私も間違いだらけの人生ですが……このまま走り続けてやろうかと。
とにかく! 転んでも泣かないことなのですね!
( ̄▽ ̄)ゞ☆
2013/11/23 URL 編集