
さて。今回はアノニマス……「匿名」について、語っておこうかしら。
上述したストリーキングだが……ある条件下ならば、やれるのではないでしょうかね。
その条件とは……まず、
夏場であること。流石に真冬は無理。寒いの、大嫌いだし。暑いのも嫌いだけど。
いや、待て……条件を挙げる順番が違うようだ。夏とか冬は関係ない。場所も関係ない。
まず何より、
「自分が自分であること」がバレないのが前提。顔を完全に隠してしまえば、
恥ずかしくないはず。きっと。ひとまず、「警察に捕まる」云々はさておき……いや、確実に通報されるだろうけども。それは、それとしてさ。
完全に自分を隠せるならば、結構好きなことやり放題。
私はやりませんけどね。やらないけど、例えば「匿名掲示板」では大胆なことを書けてしまうのではないだろうかね。それこそ、「殺人予告」とかさ。とは言え、「匿名掲示板」などでもしっかりとIPアドレスは記録されている。完全に匿名と言うと、ちょっと違うかも知れない。
……まあ、細かいことは抜きに……
「匿名」の功罪とは如何に……これは、使い方によっては強力な武器になる。
例えば、
告発とか。自分を隠しながらの密告は端から見れば「チキン」と思われてしまうかも知れない。とは言え、この世界にはとんでもない気違いもいるわけで、自分を守るためにも「匿名」にはこだわった方がいいのだろうね。危険な告発をわざわざ自分の素性を晒して行ったところで、下手したら
犬死にも免れない。
悪用は厳禁だろうが……まあ、
悪人は匿名にこだわるか。当たり前ですな。
と、ここでニュース記事をリンクしておこうかしら。
TorにはFBIもお手上げの時代終わる…地上最大の児童ポルノ売人摘発。Tor身元特定ウィルスもFBI?Torはとてもよく作られたソフトで……「多段プロキシ」みたいな物なのかな?
いずれにせよ、Torは秘匿性に特化されたネットワークツール。これは本当に面白い。よく出来てる。
とは言え、「足跡を追いづらい」だけで……まあ、警察は実質これまで「お手上げ」だったわけだが……
ニュース記事によると、Firefoxの脆弱性を突くためのカスタムマルウェアによって、個人を特定したらしい。
事実だとしたら、これはこれで凄いね……私はマニアではないので、真実はどうなのか知らない。斯様にニュースにはなってるが。
と言うか、これこそ
ウィルス認定されそうなのだが、どうなのだろうか。
※間違いなくウィルスですね。( ̄▽ ̄)< 何にせよ、悪用はいけないのだな!
とにかく、犯罪者がしょっ引かれれば、それでよし。
姿が見えないからと言って、悪さばかりすると天罰が下るのだな。
屋外で裸になるのも立派な犯罪だろうか……
何もせず、うろつくだけなのだがね……あ! そうか!
「服を着ちゃいけない日」とか、
作ればいいのだな! (誰がよ)
2013/11/10 追記:※本文もちょっぴり編集
面白いと言うか、きな臭いというか……私はマニアではないのでついて行けないが……記事をリンク。
Torユーザーを攻撃するNSAのコードネーム「EgotisticalGiraffe」とは?いずれにせよ、「Tor」を利用する際は慎重に、と言うことでしょうかね。
……
冤罪だけは勘弁な!↓ 押してくれてる人……ありがとう御座いますね☆
にほんブログ村※2014/07/06 編集
- 関連記事
-
スポンサーサイト
コメント