Mad Accelerator
  • 何とか年内には立ち上げたい新ブログ 2014/10/30 私についての何か
    「よし……新ブログは年内に立ち上げるぞ!」と、七転八倒中の私で御座います。何故に年内にこだわるのか……だって、新年は、新ブログと共に迎えたいじゃないか。...
  • 文字にこだわる? 2014/10/25 PC・インターネット雑記
    文字が読みづらいと、どれだけ内容が面白くても読まれない。例えば……ちっちゃくても駄目だろうし、おっきくてもそれはそれでどうかな、と。行間がぎゅうぎゅうに詰まってるのも如何ともしがたいし……今回は、然様なお話で御座います。...
  • まずはwordpressをローカルサーバーにインストール 2014/10/21 PC・インターネット雑記
    目下、新ブログの立ち上げ計画を進めている私で御座います。船出は、ローカル環境で色々と学んでから。一六勝負は勘弁な!石橋を叩いて渡る……どれだけ叩いても、なかなか渡らない慎重な私。臆病?叩きすぎて壊しちゃったりして☆まず、ローカルサーバーを用意。そこで仮想ブログを立ち上げ、編集などを覚える……今回は、その辺のお話をしておこうかと。進捗状況と言おうか何と言おうか……...
  • ドメインで悩んだらこれ!? 2014/10/19 PC・インターネット雑記
    ドメインをどうするか検討していたところ、斯様な記事に出くわした。Engadget:Google日本語ドメイン「.みんな」開始。「こっち.みんな」「オラに元気をわけてくれ.みんな」などクッソワロタww 日本語ドメインも面白いね!まあ、たったこれだけの話題で御座いました☆↓ 押してくれてる人……ありがとう御座いますね☆にほんブログ村...
  • FC2からワードプレスへ記事を引っ越しする方法 2014/10/19 PC・インターネット雑記
    目下、wordpressを勉強中の私……悩みどころは、これまでに書いたFC2の記事をどうするか。バックアップはともかく、新ブログでの公開となると……新たに書き起こすのも面倒だすなぁ。パッと引っ越しできないのかしら……と悶々としていたら、懇切丁寧に解説してくれているブログを発見。ありがたい!!コスメブログをWordPressで作ろう:fc2ブログからWordPressへのデータ引っ越し方法ただ、これはこれで面倒くさいな……などと言っていた...
  • 女性はリーダーとして不適切? 2014/10/18 出逢いと別れ
    昔、こぢんまりとした物流センターで働いていたことがあった。現場でリーダーを担っていたのは、二十歳くらいの二人の女性。この二人を仮に「ナミちゃん」と「ターちゃん」と呼ぶことにしよう。ターちゃんと言うと「ジャングルの王者」を思い出してしまうが……まあ、いいか別に。...
  • 自民党は外国人がどうしても欲しいのか! 2014/10/13 国内外の話題・ニュースなど
    何を言っちゃってるの?ロイター:家事支援で外国人受け入れは?? ちょっと安倍ちゃん……何を言ってるの??...
  • ブログを念のためにバックアップ 2014/10/11 PC・インターネット雑記
    急にFC2がなくなってしまうことは考えづらいが……一応、日記をバックアップ。まあ、杞憂に終わるかも知れませんが……少々、きな臭い物で。バックアップは死ぬほど簡単なので、適当に保存しておいた方がいいでしょう。私なんぞに言われるまでもないでしょうが。バックアップは、クリック一つなり。あ、もうちょっとクリックするかも。...
  • FC2に捜査のメスですって 2014/10/09 国内外の話題・ニュースなど
    あらあら、まあ。大丈夫なのかしら。色々ときな臭い噂も囁かれてるが……WebMemo.SE:FC2強制捜査の影響が早くも現れ、FC2関係のアフィリエイトが一気に消滅するFC2の未来が気になるような、そうでもないような。やばいのは以前から知ってたけど。...
  • 日本製でいいじゃない 2014/10/06 戯れ言日記・バカ日記
    仕事で必須の電子計算機……いわゆる「電卓」で御座いますね。仕事柄、ちょっとした計算なのですが、とにかく計算することが多い。関数? まあ、算数も同然なのだが……機械のプログラムの一部を書き換えることが多いのですね。で、とにかく「電卓が必須だ」と。...
  • 有給休暇? 取れるか惚け茄子が! 2014/10/04 国内外の話題・ニュースなど
    休みなら、いくらでも欲しいですね。是非とも☆だが、しかし……J-CAST:「秋に9連休」欲しいですか? 「勘弁して」派VS「良いこと」派の攻防http://www.j-cast.com/kaisha/2014/10/03217467.html記事を読むと、「有休取得率70%実現」が云々と……内閣府の有識者会議? 何が識者だ。馬鹿ばっかではないか。くたばればいいのに。...
  • 老後を乗り切る算段を考えてみる 2014/10/02 戯れ言日記・バカ日記
    老後を如何に乗り切るか……言い換えると、どうやって金を集めるか。現実的であり非現実的かも知れないが、とにかく色々と考えてみようかな。...

プロフィール

紅@KOH

1973/09/11に生まれる…
すっかりおっさん。ぐったり。

現在ブログを色々いじってます…


自己紹介的な日記はこちら

ブロとも一覧


SERUNAさんちのあじふらい

最近の記事とか

  • 黒川検事長定年延長に抗議します? (05/21)
  • チャック・ベリー氏を悼む (03/20)
  • 忘れた頃にブロとも申請の話 (12/20)
  • パクリンピックの覇者 (08/12)
  • 昭和三十年代は暗黒時代? (05/17)
  • 気になる記事 (03/26)
  • 無責任な父親の末路 (03/07)
  • 少年法とは一体 (03/05)

検索フォーム


RSSリンクの表示

  • 最近記事のRSS
  • 最新コメントのRSS
  • 最新トラックバックのRSS

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

Copyright © Mad Accelerator All Rights Reserved.

Powered byFC2 Blog